加計ありきだったという話が
崩れたということを産経新聞が
発表し、話題になっています。
この件についての反応を集めてみました。
atp***** | 11時間前
産経のコメントはネトサポが必死すぎて笑える!
2
2
返信0
pbp***** | 11時間前
マスコミははじめから「安部首相=悪」を前提に報じてるから話がおかしいことになってる。
森友が不発だったから躍起になってるけど、今回もそろそろ引き際を考えてはいかがでしょう?
内閣支持率をこれだけ下げたのだから、成果は得られたのではないですか?
ホントに時間と金の無駄
12
5
返信0
kic***** | 11時間前
総理側が「はい、そうです」と認めるわけない。嘘を貫くでしょ。
ずっとそうやってきたんだからねぇ。
今の政権が腐ってるのは誰の目にも明らかでしょ。
3
5
返信0
air***** | 12時間前
日本のジャーナリズムも落ちるところまで落ちたな。
一般市民はなにを基準に判断材料を探していくのか、頭が痛い。
結局、スポンサーの太鼓持ちの民放に成り下がった。
3
2
返信0
san***** | 12時間前
パヨクとマスゴミはどう責任取るのか
共謀罪で芋づる式に逮捕でお願いします
2
2
返信0
ba_***** | 12時間前
おやおや結局この一連の騒動は前川氏自身の忖度だったということですか
12
5
返信0
hir***** | 12時間前
反日メディアと口うるさく叩きながら、しっかりと番組チェック!
笑わせるね、ネトサポネトウヨサポーターズたち。
5
2
返信0
ba***gw*ra* | 12時間前
好きなホラ吹き前川ってか…
どーでもいいが政治家は総じてロクでもないのが多いわ
1
1
返信0
Z32 | 12時間前
加計と首相との間の具体的な利益関与の物的証拠が無い限り、これは追い込めない。
2
0
返信0
kok***** | 12時間前
小野寺議員は これから 率先して テレビに出て
国会での 前川との質疑応答場面を
国民に 丁寧に話すことをお勧めします。
和泉補佐官が「岩盤規制の打破を早くしろ」と指示したことを
京都産大が名乗りを上げていたのに
前川が 己の妄想で「加計学園の事だ」と決め込んだ事
前川が 辞めさせられた腹いせで
「総理のご意向」と勝手に作り出し
民進党議員に ねつ造情報を流出させたことが
正確に国民に 伝えるべきです。
反日テレビニュースや 反日ワイドショ―は
民進党が安倍首相を責めている場面しか
使わないでしょうからね
6
1